1024回 中国ドローンで自衛艦を撮影&セキュリティクリアランス成立!気になるハニトラは?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 май 2024
  • 髙橋洋一vsChatGPTはメンバーシップで配信中!
    入会は以下よりお願いします。
    / @takahashi_yoichi
    メンバー企画「悩み相談」募集中です。
    以下のURLよりぜひどうぞ!
    forms.gle/11fnCxEaLNUmYnj68
    サブチャンネル 映画の話チャンネル
    / @user-rt4pq4dv3f
    ニコニコ
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼髙橋洋一ライブチャンネル
    ch.nicovideo.jp/takahashiyoichi
    ▼チャンネルの入会はこちら!
    ch.nicovideo.jp/takahashiyoic...
    #高橋洋一#ドローン #横須賀基地 #いずも #セキュリティクリアランス #高市早苗 #ハニトラ #ハニートラップ #髙橋洋一チャンネル

Комментарии • 345

  • @user-ud1bj8ux2i
    @user-ud1bj8ux2i 18 дней назад +337

    日本政府よいい加減に自衛隊の足を引っ張るな。

    • @mamomamo8635
      @mamomamo8635 18 дней назад +50

      同感です。政治家よりも、国民の方が危機感を感じています。

    • @mirkorociel7398
      @mirkorociel7398 18 дней назад +40

      自衛隊最大の敵は財務省・・・

    • @user-mk4fj6qm6o
      @user-mk4fj6qm6o 18 дней назад +25

      靖国に眠る英霊がどのように今の内閣を見下ろされているか・・・

    • @user-wq9zu5hb6w
      @user-wq9zu5hb6w 18 дней назад +23

      外に媚び内を脅かす者は天下の賊である by 吉田松陰

    • @user-ie7ww7ep1u
      @user-ie7ww7ep1u 17 дней назад +3

      ん-先ずは政治家にそれを言うべき。自衛隊が動きにくいのは軍ではないから。自衛隊が軍ではないのは9条があって、なったら解散の可能性を考慮しないとならないからで、その状況を続けているのは政治家がその状態をそのまま放置しているから。そして、その政治家を選んでいるのが国民だから結局は国民が問題ともいえる。

  • @user-wd5gq2gl8y
    @user-wd5gq2gl8y 18 дней назад +216

    「裏金議員の排除」の次は、「ハニトラ議員の排除」と「ハニトラ役人、ハニトラ官僚 の免職」を!!!

    • @norioutunomiya1782
      @norioutunomiya1782 18 дней назад +8

      優先順位で考えたら、国家への危険度が高い問題を解決すべきだ。
      裏金問題も実態は私的に集めた金の分配であり、所得税の脱税が問題なだけだ、選挙で国民が審判を下して終わること。優先順位の低い問題で大騒ぎするマスコミは、外国に操られているように見える。

  • @ask-yamakan
    @ask-yamakan 18 дней назад +199

    この事件のおかげで、新たにスパイ工作に対する危機感を抱いた日本国民も僅かかもしれないが増えたかもしれません

  • @user-mt3el6ui3x
    @user-mt3el6ui3x 18 дней назад +159

    中国や韓国と繋がっている議員や帰化議員についても公表する方針になりませんかね。

    • @keiichi431
      @keiichi431 18 дней назад

      外国では、帰化三世まで公職につけないようです。早く日本でも改正すべき。
      肝心な事は何もしない、忖度化、雨の命令。

    • @user-bh8yb1tv5u
      @user-bh8yb1tv5u 17 дней назад +12

      少なくとも国会議員の出自は明らかにしてもらいたい。米国では三代遡るらしい。

  • @sato2662
    @sato2662 18 дней назад +149

    ハニトラ条項になるものがあったとは、さすが高市さんは素晴らしい。

    • @happy-tz6gm
      @happy-tz6gm 18 дней назад +18

      他の複数の条項でチェック出来るようにしてたんですね、流石ですね。👍

    • @user-ud1bj8ux2i
      @user-ud1bj8ux2i 18 дней назад

      ハニトラ連中はこざかしいですからね。
      気づかれないように仕込まないとジャマーされる。

    • @user-bh8yb1tv5u
      @user-bh8yb1tv5u 17 дней назад +2

      〇明党もそれは見抜けなかった?

  • @user-sh2uu7tb3h
    @user-sh2uu7tb3h 18 дней назад +151

    自衛隊の幹部に、河野さんの親中幹部がいるのでは、ハニートラップされた防衛幹部がいる。
    電気すら中国に握られているし、次から次へ失態にたいして防衛庁幹部は更迭しないのかな?

  • @longatomic9417
    @longatomic9417 18 дней назад +88

    昨年の気球問題から何の進歩もないな~

  • @user-vn8je2gp6y
    @user-vn8je2gp6y 18 дней назад +180

    こんな連中を移民として増やそうとする岸田…

    • @user-br1qj3ze8h
      @user-br1qj3ze8h 18 дней назад +13

      きっとこいつらに頃されるだろうね。安倍元首相のように、首相やめても安心するなよ。

    • @LainHarlem
      @LainHarlem 17 дней назад +5

      中国では日本への移民推進のCMが流れてるとかXにありましたね。

    • @tr-dc4no
      @tr-dc4no 17 дней назад +1

      ​@@LainHarlemヤバいですね💦

    • @LainHarlem
      @LainHarlem 17 дней назад

      @@tr-dc4no
      日本では働かなくてもいいとか、高額医療は一定額以上払わなくていいとか、そんな感じの日本語訳が付いていたので真偽が怪しくはあるのですけどね。

  • @user-rh9qg5rk6p
    @user-rh9qg5rk6p 18 дней назад +66

    高市さん頑張ってくれてますね。ありがとう。

  • @user-zq5uc4bl2z
    @user-zq5uc4bl2z 18 дней назад +72

    空港や入管で誰が工作員かを見分けることはできません。なので国の安全を守る唯一の方法は、一律入国禁止にする以外ありません。皆さん真面目に政府に声を届けましょう。🙁🙁

    • @user-wq9zu5hb6w
      @user-wq9zu5hb6w 18 дней назад +11

      こんな明確な はんに ちてきこく から未だに 異 民 を受け入れているのは狂気の沙汰ですね

  • @kmatoutoftheoffice6444
    @kmatoutoftheoffice6444 18 дней назад +147

    米ドル売りの差益で、自衛官の待遇改善を!

    • @user-ji3vj2tk7n
      @user-ji3vj2tk7n 17 дней назад

      自衛官より海上保安庁には大型艦艇を配備し、警察は武器の威力を上げてほしいね

    • @user-ie7ww7ep1u
      @user-ie7ww7ep1u 17 дней назад

      差益での待遇改善は疑問がある。それって永続的なものではないのだし。
      もし差益でやるなら先ずは最前線になる海保の増強、次に海自や空自の装備の拡充、そのうえで通常の予算で自衛隊の待遇改善。
      中国は恐らく海警を使って尖閣を奪取しに来る。そこに自衛隊を出したら外交上問題になるから自衛隊だけ増強すればいいというものでもない。特に9条がある以上日本は防衛に他国より金がかかる。他国なら長引かない状況でも日本は日本か相手が諦めるまで攻撃を受け続ける。他国なら相手国を武力で追い払う事はできるけど日本はそれが9条の為にできないのだし。

  • @user-hb3qi1wi4z
    @user-hb3qi1wi4z 18 дней назад +80

    情け無い。

  • @yasuharuokuda2517
    @yasuharuokuda2517 18 дней назад +67

    米軍もやられたそうです。撮影は民間人らしく中国では放映禁止になっているそうです。(←中国は手の内がばれて困っているそうです)
    ドローン対策が進む切っ掛けになってくれればと前向きに捉えて居ます。

    • @passerbya5768
      @passerbya5768 18 дней назад +10

      とある議員さんがこの事について情報発信していますよね。

    • @user-lz2kp1cu1l
      @user-lz2kp1cu1l 18 дней назад +11

      そうそう。第7艦隊もやられてる。

    • @user-ud1bj8ux2i
      @user-ud1bj8ux2i 18 дней назад

      日本は特防秘密預かっているんだから真剣に取り組まないと安保関係が崩壊しますぞ。

  • @vei05066
    @vei05066 18 дней назад +45

    ウクライナ見てる限りじゃあ、ドローン対処は急務ですね
    今すぐにやらなきゃマズい事例
    今回の撮影は、いい契機になるんじゃないでしょうか

    • @TaRyuu1
      @TaRyuu1 16 дней назад

      横須賀である限り完全な防衛は無理よ。
      GoogleMapのストリートビューで横須賀基地近辺を見てみな。
      対戦車ミサイル持った工作員1人で護衛艦1隻分くらいのレーダーパネル潰して無力化なんて事は容易。
      速度の遅いドローンの方が、まだ対応し易いだろうね。

  • @hiromio-gj3en
    @hiromio-gj3en 18 дней назад +42

    本当に情けない限りですね

  • @kumaarai1806
    @kumaarai1806 18 дней назад +82

    政治家のほとんどが危機管理が無い、もっと高市大臣に協力して世界に通じるセキュリティーを完成させて下さい。
    国民を守り国を豊かにするのは政治家の責任です。

    • @user-bh8yb1tv5u
      @user-bh8yb1tv5u 17 дней назад +1

      協力すると自分が危うくなるんじゃね?

  • @user-ux8md9mt9z
    @user-ux8md9mt9z 18 дней назад +44

    高市早苗さんを総理に!!!🙏🇯🇵💖ハニトラ政治家は要らない。

  • @staygoldship0306
    @staygoldship0306 18 дней назад +34

    ほとんどの一般国民にはセキュリティクリアランス法案なんて関わることがないのに桜ういろう通信らマスゴミや活動家連中が騒いで喚き散らすってことは余程都合の悪い法案だという証明になり改めて法案が成立して良かったなと実感した😂

  • @user-ns7yz7bf1f
    @user-ns7yz7bf1f 18 дней назад +89

    防衛省は何をボケボケしているのかな?!!ダワ

    • @user-ie7ww7ep1u
      @user-ie7ww7ep1u 17 дней назад +2

      予算がなさ過ぎて手が回らないというところじゃないかな?防衛省というより政府の問題。

  • @greatsuzukirider2085
    @greatsuzukirider2085 18 дней назад +81

    集団の停泊は危険だし、潜水艦基地は青空の下
    一発見舞われたら、総終わりだ。
    考えて欲しい。
    何千キロも他所から飛んでくる時代だから。

  • @kabuitirouu7296
    @kabuitirouu7296 18 дней назад +25

    思いっきり第7艦隊の原子力空母のドナルドレーガン上空を飛ばれて空撮されてるよ。

    • @lamia486
      @lamia486 18 дней назад +2

      ロナルドレーガンですね(´∀`)

  • @vesperbell9162
    @vesperbell9162 18 дней назад +22

    むしろ有事前に手を打ついい切っ掛けを貰った。しっかりと対策をしてもらおう

  • @hajimehonda8105
    @hajimehonda8105 18 дней назад +27

    高橋洋一さん  頭脳明晰ですね

  • @user-user129
    @user-user129 18 дней назад +13

    高市さん有能過ぎるな。
    ハニトラは抜けやすいってのはダブルミーニングなのか?

  • @user-zt7yf2tg6z
    @user-zt7yf2tg6z 18 дней назад +23

    品行方正でない、度スケベ議員、官僚、技術者ばかりだからハニトラ条項は、セキュリティ・クリアランスの中で1番重要だ。
    一応、チェック条項を盛り込んだ高市さんは、流石。

  • @pokemon204
    @pokemon204 18 дней назад +46

    罰則を強化すべきって話があるけど、罰則を強化しても意味が無い
    破壊工作をする奴がそんな罰則気にするはずがない...

  • @happypoppy4u
    @happypoppy4u 18 дней назад +55

    ぼーっとしてんじゃないよって言ってるTV番組有りましたね。

    • @TaRyuu1
      @TaRyuu1 16 дней назад

      でもジャミングで電波障害出たら、防衛相か幕僚長が引責辞任するまで攻め続ける。

  • @user-nw4rq9zs2t
    @user-nw4rq9zs2t 18 дней назад +23

    バードストライクでも航空機には被害出ますから、早急に対策しなければならないですね。

  • @user-zq7np8tx4w
    @user-zq7np8tx4w 18 дней назад +9

    高市姐さんさすがです。二年間お疲れさまでした。

  • @user-nx1xd4iw5x
    @user-nx1xd4iw5x 18 дней назад +34

    政府高官だけでなく、政務官、副大臣は大丈夫なの?

    • @user-ud1bj8ux2i
      @user-ud1bj8ux2i 18 дней назад +2

      そのあたりが一番大丈夫じゃないですからな。

  • @user-fg6wr4dh9m
    @user-fg6wr4dh9m 18 дней назад +99

    妨害電波出してないんでは? 平和ボケ日本だから・・・

    • @user-br1qj3ze8h
      @user-br1qj3ze8h 18 дней назад +6

      港に帰ったからと言って緊張感をなくすな。常在戦場という言葉を忘れるな。

    • @TaRyuu1
      @TaRyuu1 16 дней назад +1

      妨害電波なんか出したら確実にスマホなどに通信障害が出て、恐らく幕僚長の首が飛ぶ。

    • @naka0117japan
      @naka0117japan 16 дней назад

      ジャミング電波なんか出したら周辺住民が黙っちゃいないだろう。ウチのテレビが映らなくなったなんて言って。

  • @user-ul5zm4wp5l
    @user-ul5zm4wp5l 18 дней назад +26

    船をぶつけられても、ブイを浮かべられても、顔色を伺い何もしない、台湾有事は日本有事なの?

    • @user-ie7ww7ep1u
      @user-ie7ww7ep1u 17 дней назад

      日本有事になりますね。台湾で戦争が起きると、日本の貿易に支障が出る。砲弾が飛び交う中輸送船が通るわけにもいかないので、海上輸送に支障が出る。
      これは韓国も同じで、アメリカ軍も影響が出るからそうなったときに、日本の原油などをアメリカが圧力かけて韓国に融通させる可能性はあるので、想定より短い期間で原油などが枯渇する可能性はある。

  • @-FAX-
    @-FAX- 18 дней назад +47

    護衛艦なんて港を出る前に全滅しそう

  • @nekogataroboxtuto
    @nekogataroboxtuto 18 дней назад +9

    高市さん流石過ぎる

  • @coolestY.O
    @coolestY.O 18 дней назад +27

    昔ミグが亡命してきた時もわからなかったからな。岸◯!しっかりしろ!

  • @user-zs5re9xt3h
    @user-zs5re9xt3h 18 дней назад +14

    ヤバすぎるな

  • @Usiya
    @Usiya 18 дней назад +12

    沖縄のヘリ墜落の件も怪しいですね。ローターにドローンが当たったら同じ結果になりそうですし。

  • @AKIKEMA
    @AKIKEMA 18 дней назад +12

    国防動員法や国家情報法を知らない日本人は意外と多い。マスコミはこの2法の存在を全くと言っていいほど報じない。これが一番の問題なのでは。

  • @yuzuruk4537
    @yuzuruk4537 18 дней назад +9

    横須賀の第7艦隊米空母も同じくドローンで撮られたって青山繁晴さんが言ってたよ。

  • @ym0614
    @ym0614 18 дней назад +5

    高橋さん、ありがとうございます😊

  • @tv1939
    @tv1939 18 дней назад +24

    自衛隊の中に工作員がいる?

  • @kumamiya3227
    @kumamiya3227 18 дней назад +11

    高橋先生、そして皆さんこんばんは😊

  • @user-ct3cx2io9r
    @user-ct3cx2io9r 18 дней назад +6

    第7艦隊の上も飛んで動画撮られてるみたいですね、アメリカも大変です。
    ドローン対策は急務です。

  • @nt2288
    @nt2288 18 дней назад +3

    高市さん優秀!
    良い仕事をされた場合は、もっと紹介してほしい

  • @dsnmb6451
    @dsnmb6451 18 дней назад +43

    侵略戦争を考えている国からしたら我が国は無防備も同然なのかもしれません。
    正面装備同士の戦い、戦闘機、護衛艦、潜水艦、戦車などの戦闘ならば我が国は質的には互角以上に戦える。
    しかし戦争は正面装備同士の戦いのみに非ず。
    ロシアの侵略に対しウクライナがドローンを活用し多数のロシア軍の地上装備を破壊し、黒海艦隊に至っては半身不随にまで追い込んだ。
    この現在進行系の出来事を鑑みれば我が国でもドローンを使った攻撃とドローンの攻撃を防ぐ体制の急速整備が必要なのは火を見るより明らかなのに動きは極めて緩慢。
    それは政治家も財政当局も自衛隊も治安機関もです。
    少なくとも自衛隊は、海上自衛隊ならば停泊中の護衛艦の艦橋等に重機関銃を備えてドローンの接近あらば直ちに当直員が銃を構える位の体制気構えぐらいなくて何の現代日本における軍隊たる組織か。
    もしあの国辱ものの映像を撮られた時、護衛艦いずもの艦橋に重機関銃が配備されているのが映っていたら、それ以上にその重機関銃を当直員が構えていたら、世間も世界も受け止め方は違った筈です。
    『自衛隊侮りがたし、強いぞ海上自衛隊』と見てくれた筈です。
    兵百年養うは何の為、戦争とは平時から始まる、平時の備え構えが有事の勝利に結び付くものだと私は考えています。

    • @user-zy7zo9eh5c
      @user-zy7zo9eh5c 18 дней назад +3

      おっしゃるとおりだと思います❗🍀

  • @user-vv1kl3nf8f
    @user-vv1kl3nf8f 18 дней назад +12

    質問です。
    立憲民主党が補選3連勝で悪夢の民主党政権時代に一歩近づきました。悪夢については色々と言われてますが、高橋先生から見たあの当時の悪夢って何ですか?教えて下さい。

  • @user-ii3eg2oj7b
    @user-ii3eg2oj7b 18 дней назад +5

    すでに有事だった。

  • @dakedon830
    @dakedon830 18 дней назад +3

    一秒でも早くスパイ防止法が必要ですねえ

  • @hitsuji-shippo
    @hitsuji-shippo 18 дней назад +8

    原発の上も、飛べますよね…。

  • @user-fj6jy6ld5n
    @user-fj6jy6ld5n 18 дней назад +29

    取り急ぎ対策をお願いしたいですがね。今後はドローン対策は必須だと思う訳で。

    • @user-ie7ww7ep1u
      @user-ie7ww7ep1u 17 дней назад

      必須ですね。この問題が発覚するより前に、他の所でコメントで書いた話ですが、私が習近平なら、台湾有事には、日米の基地に対して在日本中国人を使ってドローン攻撃をする。というのは真っ先に考える事です。戦闘機が飛ばなければいいので爆弾もたせて滑走路に突っ込ませてもいい。なので、防衛の為にはドローンのコントロールを奪って爆発物処理をするところに飛ばして爆破処理するのが一番だと思う。

  • @user-dh4ul3ie8f
    @user-dh4ul3ie8f 18 дней назад +3

    素人から見ても高市さんが優秀なのは理解できる

  • @ObioneSkywalker
    @ObioneSkywalker 18 дней назад +4

    高橋先生、いつもありがとうございます。近い将来というかすでに現実化してるようですが、
    多数のドローンに攻撃されたら日本の防衛はとても対応できないということですね...

  • @user-cw6kt2fi4u
    @user-cw6kt2fi4u 17 дней назад +1

    勉強になります✨

  • @itua7689
    @itua7689 18 дней назад +27

    この法律に反対する人間はそもそも秘密を守る意識が欠如しているから社会人としても信用できないし、一緒に仕事したくない。

  • @user-cx6ee4wi5e
    @user-cx6ee4wi5e 18 дней назад +2

    さすが高市さん!

  • @user-re7xu1or2y
    @user-re7xu1or2y 18 дней назад +5

    危機感零ですから、やられ放題!

  • @pugachev2011
    @pugachev2011 18 дней назад +2

    空母レーガンも撮られてたみたいですね(´-﹏-`;)

  • @dragonbeast7298
    @dragonbeast7298 18 дней назад +4

    横須賀のロナルドレーガンもやられてますね

  • @user-ux2zk3gk2r
    @user-ux2zk3gk2r 18 дней назад +5

    あの辺りは木々が鬱蒼と茂っている所がありますから24時間体制で監視されていてもしれません。

  • @user-pi9zv9ly5z
    @user-pi9zv9ly5z 18 дней назад +17

    これは真っ昼間に本番一発でのドローンは考え辛い、夜間に何回か飛ばしているはず。
    あ〜情け無い、いい加減にしてくれ世界の恥だ。
    北の方からも工作員が来そう。

  • @user-pg1wj7gr3o
    @user-pg1wj7gr3o 18 дней назад +4

    政治家‐官僚‐既得権者‐国民すべてが平和ボケで穴に火が付かなければ眼がさめないね!
    おめでたい国民です。

  • @user-br1qj3ze8h
    @user-br1qj3ze8h 18 дней назад +18

    中国人を逮捕した時には必ず家宅捜査をする必要があります。壁の中や庭の下にミサイルや機関銃が埋められているかもしれない。首相官邸や皇居も狙われる可能性があるから真剣に追跡してほしい。

    • @user-ie7ww7ep1u
      @user-ie7ww7ep1u 17 дней назад

      それは流石に現状では少ない可能性じゃないかなぁ?持たせているとしたらドローンです。自爆ドローンにするだけで現状なら米軍、自衛隊基地攻撃ができるでしょうし。
      首相官邸攻撃は可能性ありますが、皇居狙ったら日本人が激怒して9条破棄してしまいますよwなのでやらないと思う。
      なので、中国の大使館に治外法権がある事を利用して爆弾を置いておいて、中国人宅にはドローンを置いておき有事になったら中国人を国防動員令でかき集めてドローンに爆弾を積ませて戦闘機や哨戒機攻撃をして制空権を取られないようにして制海権もとられないようにすると思う。

  • @user-qu7fn6wt6w
    @user-qu7fn6wt6w 18 дней назад +4

    逆に有事でなくて良かった。
    防止対策の徹底、
    本件の徹底追求を
    情けない

  • @user-br5ku6cm7i
    @user-br5ku6cm7i 18 дней назад +5

    自衛隊も大丈夫か?

  • @user-yw1ej1kp9s
    @user-yw1ej1kp9s 18 дней назад +7

    ニューズピックス(元日経の大酒)がまた子供っぽいリフレ批判してますねえ。
    一生懸命コメント制限してるけど🤣

  • @user-py1tv2jc4q
    @user-py1tv2jc4q 18 дней назад +20

    日本政府「パンが無いのなら何故ケーキを食べないの?」

  • @TonyLee-sy3bq
    @TonyLee-sy3bq 18 дней назад +4

    自衛隊の軍事情報だけではなく民間の最先端技術は国家の安全保障と深く関係することを理解していないのではないか。
    今の米国の諸対策をみていてもこれが中心となっている。
    軍事面は民間の最先端技術の応用で簡単に新局面を迎えるし、戦略的に考えても高い技術力と経済力は国家安全保障の根幹。

  • @tomo8190
    @tomo8190 18 дней назад +1

    やっぱり高市さん、さすがです!

  • @viquirolen4041
    @viquirolen4041 18 дней назад +3

    こんだけ優雅に飛べるんだから何もしてないよね

  • @user-zn6dq9ln5v
    @user-zn6dq9ln5v 18 дней назад +2

    青山議員いわく、米軍の空母も撮影されてたようですね。米軍もメンツ丸つぶれでしょうね。

  • @nekogataroboxtuto
    @nekogataroboxtuto 18 дней назад +3

    ショットガンが宇露戦争のドローン対策で意外な活躍しているとか、色々見直さなきゃな。

  • @izumiyakatusin
    @izumiyakatusin 18 дней назад +16

    人工衛星から、軍の動向見張っている時代にドローンで騒いでも仕方がないでしょ。それより、対基地ミサイルの配備を急いで欲しい。

  • @user-ud2qu3ys6y
    @user-ud2qu3ys6y 18 дней назад +3

    あれれ???
    ドナルドレーガンも空撮されてましたけど
    スカイツリーと市ヶ谷の電波塔も攻撃されれば日本は尖閣列島でも戦闘不能でしょ

  • @my-bm8mk
    @my-bm8mk 18 дней назад +9

    わざわざ飛ばせる事を教えてくれたんだから、良しとしましょう ( - - )。
    敵が本気だったら、有事の時まで黙ってて、いきなり飛ばして来たと思います ( - - )。

  • @user-rb8yj7gp2d
    @user-rb8yj7gp2d 18 дней назад +6

    ただ単に横須賀の基地内に帰化3世がいたか動画とって売り飛ばしたかじゃないですか

  • @user-wf8hd9cj7j
    @user-wf8hd9cj7j 18 дней назад +3

    今回、第七艦隊もとられています! はっきり言って、横須賀基地の警備の不備は、日本とアメリカとの外交問題になりそうですが、アメリカは大人の対応で静観してますね。でも、実は、CIAが動くような案件なんではないでしょうか。

  • @Siromitsukuromitsu
    @Siromitsukuromitsu 18 дней назад +1

    洋一氏にハニトラかけてきた薬師丸ひろ子似の子の源氏名が「チャン、リン、シャン」でしたねw

  • @user-hm3oi4nb2h
    @user-hm3oi4nb2h 18 дней назад +2

    中国、本当に油断ならない。
    高市さん、しっかり仕事してくれてる。
    これからの時代、安全保障の知識がしっかりしてないと政治家の価値はないと思う。

  • @user-kx5ie5fd4r
    @user-kx5ie5fd4r 18 дней назад +9

    セキュリティークリアランス?なんで自公の議員秘書、工作員がいるの?

  • @toshimasa1215
    @toshimasa1215 18 дней назад +37

    高橋先生教えて下さい。国会議員の海外視察は無駄で政策に反映されてないと思いますが海外視察は廃止は出来ないですか?単なる国会議員の慰安旅行しか見えません。

  • @himajinrider3291
    @himajinrider3291 18 дней назад +3

    ハニトラ条項に岸田首相が引っかかったら面白いのに

  • @kuniyoshi1964
    @kuniyoshi1964 17 дней назад +1

    アメリカの空母を既に撮影されているようです。青山繁晴議員が動画で話していましたよ。

  • @user-qy4ww7zr9r
    @user-qy4ww7zr9r 18 дней назад +1

    高市さんの説明で抜け穴ないのは、ほっとしました。
    ドローンについては、市街地で飛来してきた異物に対して、ネガティブリストが無いのが根本的な問題。

  • @user-lo5qc9lq3c
    @user-lo5qc9lq3c 18 дней назад +1

    自衛隊基地の他、発電所・変電所・空港等国の防衛に関係するインフラのドローン対策の抜本的見直しが必要です。

  • @lonvic8220
    @lonvic8220 18 дней назад +1

    まぁ 自衛隊も「平時は暢気」ですから・・・

  • @user-jq8tq3el7w
    @user-jq8tq3el7w 18 дней назад +2

    諸悪の根源はまたもや公明党
    ここが本丸

  • @tsushima0527
    @tsushima0527 18 дней назад +1

    仕上げはスパイ防止法ですね‼️

  • @user-ip4hk1jp6g
    @user-ip4hk1jp6g 18 дней назад +1

    アメリカの戦艦もやられたみたい。

  • @user-er5pl7ws6e
    @user-er5pl7ws6e 18 дней назад +1

    自衛隊の人がニコニコしながら会見してたから危機感ないんだろうな

  • @user-je4ny9fi8e
    @user-je4ny9fi8e 18 дней назад +1

    高市さんが総理になって、高橋洋一さんに内閣参与をしてほしいなぁ。

  • @user-hj4oc1om4q
    @user-hj4oc1om4q 18 дней назад +2

    中国と日本はいつも有事です

  • @user-cr4su7zt5n
    @user-cr4su7zt5n 17 дней назад

    何時も、勉強になります。

  • @user-md3tf1sl7z
    @user-md3tf1sl7z 18 дней назад +3

    笹川財団が中と自衛隊と何かするてチラッと見たけど何なん❓調べて下さい

  • @medakan-anego
    @medakan-anego 18 дней назад +1

    トップシークレットじゃ無くても、会社で外部に漏らさない様に言われてる守秘義務は守るのが当然なんですけどね

  • @hide_kun1238
    @hide_kun1238 18 дней назад +1

    青山繁晴さんによるとドナルドレーガンもやられたそうです。

  • @user-hk4zx6sc5u
    @user-hk4zx6sc5u 18 дней назад +1

    高市大臣GJ!

  • @user-db3wo6rm8z
    @user-db3wo6rm8z 18 дней назад +6

    ドローンは、自衛隊だけでなく
    ドナルドレーガンの上も撮影されていたと、青山さんが動画でおしゃっていた様な⁉️

  • @kashiharan
    @kashiharan 18 дней назад +4

    シギントですね。

  • @user-hy5oz5of1r
    @user-hy5oz5of1r 18 дней назад +2

    防衛は365日緊張感がなければ成らない。ドロンや電波、電磁波等有りとあら遣る所に気配り無くては成らないね、日本は何かにつけて、後手後手で駄目ですね😢⤵️⤵️
    呆れるわ🤔🤔☹️喝☹️

  • @hirobochannel2652
    @hirobochannel2652 18 дней назад +1

    横須賀港は、近くに高層マンションがあり、横須賀基地も、米国海軍基地も丸見えです。
    やはり、機密上、横須賀港近くの高層マンションは撤去すべきだと思います。
    それから、早く、防衛省は、ドローンガンを至急調達すべきだと思います。できれば、海上保安庁、警察庁も、ドローンガンを調達すべきだとだと思います。